スズキ・メソード八王子支部コンサートがいちょうホールにて行なわれます!
毎年、夏の暑い盛りに行なわれる八王子支部コンサート。
6月から練習が始まっています。
まずヴァイオリン科の合奏レッスンから。
なんと今年はモーツァルトの協奏曲を合奏で弾くというチャンレンジャーな私たち 笑
それほど上級生がいるというのは、下の生徒さんたちにとってはとてもいいことです。
でも、それはすなわち…卒業に近い生徒さんが多いということ…
このコンサートを通じてスズキの良さを市民の方々にも知っていただき、どんどん生徒さんを増やしていかないとですね。
支部に新しい先生が入りました!
それもあって情報を広く拡散して多くの人にご覧いただきたいと思います。
私の今年の担当はいつも弦楽で一緒にやっている生徒さんたちが多い、上級生のグループです。
3つに分かれてのアンサンブルをします。
生徒さんをパートわけした時は4人ずつでいい感じでした。
そこから
『これこれで出られません』
『なになにがぶつかってしまいました』
…辞退者続出…!涙
なんともアンバランスな第1が2人、第2が4人、第3が3人。
『むむ…?第2から1人動かせばバッチリ!?』
本来は練習初回のコンバートなんてあり得ませんがTくんが快く(?)動いてくれました。助かったよ…Tくん…!
でも…
『第2の人に聞きます。もうこれ完璧だ!だから変わりたくないってひと〜?』
…いない…
悲しい 笑
ただ今回の曲は3部での演奏。自分のパートだけではなんだか分からないからと、練習に身が入らないのも分かります。
…それよりモーツァルトだしね 笑
ここからあと2回練習日があります。(ピアノ合わせまでには1回しかないけど)
巻き返していきます!
関連記事
-
八王子駅ビル セレオ八王子 サクラサク・ライブ
八王子駅ビルでのイベント『サクラサク・ライブ』に参加しました。 昨年と違いエント …
-
八王子教室で演奏会の練習
今日は12月25日の演奏会の練習が八王子教室でありました。ショパンのコンチェルト …
-
クリスマスバザー@八王子
よく晴れた日曜日、昨日は八王子教室で支部のクリスマスバザーでした。 昨年大好評だ …
-
弦楽合奏団コンサート
令和になって初めての大きなイベント、八王子弦楽合奏団の定期演奏会がいちょうホール …
-
ホール打ち合わせ@国分寺
今日は今月の国分寺支部コンサートのホール打ち合わせ。 昨年と同じ「ふるさとホール …
-
夏期学校2日目、生徒さんは初日。今日からレッスンが始まります。
いよいよ今日からレッスンが始まります。 生徒さんはお昼に登録をすませてホールに集 …
-
吉祥寺支部50周年記念コンサート!
台風のためホールが閉鎖になり開催出来なかった吉祥寺支部50周年記念コンサートが昨 …
-
セレオイベント国分寺
13日の日曜日に国分寺の駅ビル『セレオ』の9階特設ステージにて、スズキの子どもた …
-
支部コンサート総練習@吉祥寺
今日は敬老の日でしたが10月に行なわれる吉祥寺センター支部コンサートの総練習の日 …
-
チェロ大会
すばらしく晴れた今日、チェロ科60周年記念チェロ全国大会が文京シビックホールにて …