図面描き
グランドコンサート当日の入口周辺と通路のブースに関して図面を描きました。
イマドキはこんなの本当はパソコンで綺麗に作れるのでしょうが私にはムリ。鉛筆と定規でチマチマと書きました。
実際にはA4サイズになるのですが、小さくて描きにくいから元の用紙をA3に拡大。描き込んでから縮小コピーして見て、文字などどれくらい小さくなるか試してみます。
それにしてもなんて原始的 笑
そもそも私は絵が得意ではなく(絵ってほどの仕事じゃないけど 笑)何を描いたか分からないくらい。ただ机を描くだけなのに定規をあててめっちゃ慎重に…
まぁ分かればいいくらいの図面なのでなんとかなるでしょう。これを元に必要な物品を数えます。人の配置も描き込んでいきます。情報が落ちないようによく見直さないと!
関連記事
-
-
地区例会
1日の火曜日は関東地区指導者例会でした。今期の地区委員会での初めての例会。朝から …
-
-
地区例会@市ヶ谷
今日は関東地区例会。 ここ数日コロナが増えてきましたが対面参加も徐々に多くなりま …
-
-
グラコン会議
今日は御茶ノ水でグランドコンサートの会議。 全体的に決まっている事の報告と、各部 …
-
-
コンサートのマナー
残念な事にこのところコンサートに限らず色々なところでマナーの低下を感じます。 例 …
-
-
設備投資
緊急事態宣言の発出を受けレッスンも休止しています。 私は基本的にオンラインレッス …
-
-
コンサート会議@八王子
今日は久しぶりのまとまった雨となりました。こんな中、八王子教室にて支部コンサート …
-
-
個人レッスン→コンサートの練習→ヴァイオリン合奏 割と忙しい日曜日
6月最後の日曜日は3ヶ所移動で頑張りました。 まずは萩山教室。先週のコンサート前 …
-
-
コンサート荷物
私はいつも車移動が好きなので、たとえ打ち上げで飲めなかろうが当日は車で行きたい派 …
-
-
ブロック会@吉祥寺
今日は吉祥寺教室でブロックの会議がありました。 関東地区全体の大きな会議とこうし …
-
-
委員会おやつ
毎週火曜日はグランドコンサートの実行委員会。日によってみなさんがおやつをお持ち下 …
- PREV
- 久しぶりに楽器屋さんへ
- NEXT
- 教室PRミニコンサート@吉祥寺