卒業録音を発送
11月末はスズキの卒業録音の締め切りです。
ギリギリまで頑張った生徒さんのCDを作り上げ梱包して今日発送しました。
(いい封筒があった。シメシメ…笑)
今は簡易なCDケース(不織布の袋)なのでこれくらいに収まってよかったです。
その上このところは提出する本数も少なめなので箱に入れるほどでもないので。(それはちょっと寂しいけどさ)
今年から新しい制度になった卒業録音提出。ネットを使ってデータで送る事も出来ます。その場合は申請書もネットで完結。
でも新制度のサイトが驚くほど使いづらいので(笑)私は少なくとも今年は手書き申請を選びました。
何人もの方に
『石戸先生はきっと簡単に出来るだろうから…いいよねぇ』
と言われましたが私は手書き申請。
『なんで!?』
と言われますが
『え?だってネットでぽちぽちコメント入れるなんて心がこもってないから?』
と答えています。実は古い人間です 笑
ただ今年やってみて思いましたが確かにネットで完結は簡単スピーディ。時代はそれを求めているのでしょうね。
私が心をこめて申請書を手書きしたとしても生徒さんにとって特に何かが変わるものでもないのです。私の気持ちの問題なだけです。要するに自己満足。
今回手書きにしたのにはもうひとつ理由があって…
この制度が始まるにあたっては多くの指導者から「なぜもっと説明を尽くし来年からにしてはいけないのか?」という疑問が投げかけられていました。
また、指定されたサイトからの申請が物凄く分かりにくい上に使いにくいものでした。
それなのに多くの声に応えないまま今年強行された事への抗議の意味もあり手書きで出しました。
でもこれも自己満足ですね。こんなことをしていても何も変わっていかないのは分かっています。
でも鈴木先生がなぜ卒業制度を導入したか、この制度により指導者はどのように生徒さんのレッスンに向き合っていかなければならないか、改めて考えるきっかけになったのではないでしょうか。
決して、ある曲が終わったら録音してネットでポン!で「はい次ね」という物ではなかったはずです。
鈴木先生のレッスンを直接受けたことのない指導者が増える中で「スズキ・メソードとは何か」をもう一度立ち止まって考える時が来ています。
頑張ります。
関連記事
-
今年のモーツァルト その1
卒業録音の〆切は基本的に11月末ですがモーツァルトの才能教育課程のみ10月末とな …
-
グラコンの練習お手伝い
今日はグランドコンサートでピアノ伴奏をする生徒さんへのレッスンのお手伝いに行きま …
-
国分寺教室合奏レッスン
毎月の合奏レッスン。今月は今日と土曜日。いつも大体3日は設定していますが今月は2 …
-
さいたま新都心へ ふたたび
先月お尋ねした「さいたま新都心」 今度は「地元の有力者」の方をご紹介いただくため …
-
年内最後のオンライン
週に1度アメリカの方とオンラインで繋がっています。 同門のKくん先生の生徒さん。 …
-
母の会@八王子
月曜日は八王子教室で母の会でした。クラスコンサートの会場が取れていない事もありし …
-
吉祥寺の会議
今日は吉祥寺センター教室の会議。 今年度最後の全員会議で、来月は予算立てと総会と …
-
八王子で会議
コロナの影響で春の総会も中止になりそのまま行事も次々中止になり…会議すら行なわれ …
-
支部総会@吉祥寺
今日は吉祥寺センターの支部総会です。こちらは昨日の八王子と違い、ほぼ通常の役員さ …
-
今日のお弁当 笑
今日は国分寺支部の会議。 ここの教室は高さの低いテーブルしかないので会議はいつも …
- PREV
- プログラム発注@国分寺
- NEXT
- 何でこうなった?笑