スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

支部総会@吉祥寺

   

今日は吉祥寺センターの支部総会です。こちらは昨日の八王子と違い、ほぼ通常の役員さんのみの参加なのでいつもの会議の感覚と一緒です。

永く委員をされた上、委員長までお引き受け下さったNさん。ついにお役を解かれます。

C1481275-E606-4D8F-ACD8-EE17D414799A

お子さんがヴァイオリンにもチェロにもフルートにもピアノにも所属しているので(驚)何度も何度も役員さんをなさっています。今日も『まだピアノでやってないよねー』なんて先生からのツッコミが 笑。支部コンサートの時にご主人も荷物運びや子どもさんの送迎に駆り出され、嫌な顔ひとつせずご協力下さっていた姿には頭が下がります。

 

スズキ・メソードは子どもと先生と、そして親御さんたちとみんなで携わる教育法です。4月4日に行なわれたグランドコンサートでも唱和された『どの子も育つ』。久しぶりの唱和でしたが『親次第』『先生次第』『わたくし次第』と後ろに3つの『なになに次第』が付いています。これこそがまさにスズキの教育法です。教室に子どもを預けて任せっきりなんて事はありません。自分のためにお母さんが一緒にレッスンを受けている姿、支部の行事に積極的に参加しお仕事のお手伝いをしている姿、すべて子どもは見ています。子どもは親の背中を見て成長する、いま世の中で少し忘れられかけている大切な事がスズキでは当たり前のようにここにあります。

 

新しい年度が始まり新しい役員さんも加わりました。私のクラスも今年は改選の年で、Yさんに代わりGさんが委員となります。これからお世話になります。また、今までの委員のみなさんお世話になりました。これからはいち親御さんとしてまたご協力下さる事と信じています!

 

 

 

 

 

 

 
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生のお仕事 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

裏技で楽譜ゲット!?

生徒さんの練習用の動画を撮るために教本をチェックしていたらモーツァルトの5番の協 …

松本にて国際会議と指導者研究会が行なわれました その4

今日は朝から教育部総会という会議でした。 総会の議題は特に揉めるような内容でもな …

ホール打ち合わせ@国分寺

6月の国分寺支部コンサート。今回は初めてのホールを使用します。 府中駅ほぼ直結、 …

八王子支部コンサート準備

今年の八王子支部コンサートは40回となる記念大会です。支部が発足してからは40年 …

グランドコンサート反省会

今日はついに4日に終わった国技館でのグランドコンサートに関しての反省会、最後の委 …

久しぶりの弦楽練習

5月の演奏会以降お休みとなっていた弦楽合奏団の練習が9月から再開しました。 メン …

今年の研究会が始まりました

昨年度も行なっていた館ゆかり先生のヴァイオリン科研究会。今年も9月から始まりまし …

ブロック研究会

今日は地区主催のブロック研究会。私の所属している吉祥寺ブロックはいつも使っている …

ホール打ち合わせ

今日は国分寺支部の6月26日のコンサートのホール打ち合わせでした。 打ち合わせ場 …

大掃除@国領

先日教室にみなさまのニガテなGさま(あの虫 笑)が出現。私はまぁ大丈夫なのでC先 …