スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

研究会レポート その2

   

2日目は朝からまず鈴木鎮一先生の音声を。

コロナ前の研究会では映像だったのですがオンラインとの併用で何か不都合があるのか?今回は音声のみでした。

 

次に教本4巻についての講義。指導者の中からピックアップされた方が教本の曲を弾き、それを参考に指導のポイントなどを勉強していきます。ちょっと時間が足りなかった面もありこれはもっとやって欲しい講義だったかもしれません。

本当は最後に全員で弾く予定だったとか。いやいや…全然時間足りない…

 

ヴァイオリンとヴィオラとを持っての移動はなかなか大変なので弾きたかったですが仕方ない…

 

次の講義は一般公開プログラム。今年は児童精神科医の本田秀夫先生による「子どもの個性を大切にする『にじいろ子育て』」というテーマの講演でした。

442765A7-2368-4346-BBD8-3ED571049893

生まれもった特性はそのままに、個性を伸ばす育て方のヒント!ということで発達障害の子どもたちを多く診ていらしたご自身の経験をもとにお話し下さいました。

本田先生の経歴を見たらなんと私の父が働いていた病院(精神・神経センター)でお勤めなさった過去がありました!といっても父が亡くなったのは私が小学校6年生の時なのでまったく接点はないのですが 笑

でもそれを知って薄暗いホール内でも寝ちゃうことなく(失礼っ)しっかりと真面目に講義を受けました 笑

 

そして午後はまたマスタークラスレッスンの聴講と弦楽。この日の弦楽はステージで。

1D5E86D8-3B29-4764-8EE1-3D48892922E2

ステージの照明の関係で楽譜が見にくい…!

まだまだちょっと変なのは楽譜が見にくかったせいにしよう…うん 笑

 

この日は盛りだくさんで…教育部総会も行なわれました。

D17530A2-71F1-430E-B259-A59A64CF96CF

オンライン併用なこともあって採決の必要な議案についての賛否はすでに事前の議決権行使書で提出してありました。事業報告や会計報告など簡単な説明のあと議決権行使書での採決が行なわれ審議事項は無事可決。

 

その後何より重要な教育部理事候補者の選出がありました。これもすでに投票は終わっていて開票結果の通知のみだったのですが今年は3人の教育部理事が全員揃って任期の上限に達し総入れ替えという大変な年。真剣に考えないと!

事前投票で送られてきた候補者はなんとたったの「5名」。そして現在3名の教育部理事ですが今回は「4名」選ぶ…と。

 

落選は…1人!?…いや…そんなの選べない…

 

なぜか本会の理事になるのは嫌だという人が多く、今年は特に辞退者が続出したようです。教育部の力をしっかりと理事会で発揮していただきたいところですが果たして選ばれた候補者の先生方は…?頑張って欲しい…!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のお仕事 , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

母の会@萩山教室

日曜日は国分寺支部の母の会を萩山のお教室で行ないました。 萩山教室はA先生のご自 …

年内最後の地区委員会

昨日は年内最後の地区委員会でした。任期も残すところあと半年ほど。前回と今回と、委 …

松本にて国際会議と指導者研究会が行なわれました その4

今日は朝から教育部総会という会議でした。 総会の議題は特に揉めるような内容でもな …

今日のお仕事

その1  発注していた印刷物を多摩市の印刷屋さんまで取りに行く   そ …

ホール打ち合わせ@府中

このところ団地関係ばかりでしたが今日は27日のコンサートに向けてのホール打ち合わ …

八王子で会議

日々のレッスンの他、月に何回か会議があります。そして今週は月火木金と4カ所の会議 …

設備投資

緊急事態宣言の発出を受けレッスンも休止しています。 私は基本的にオンラインレッス …

さいたま新都心へ ふたたび

先月お尋ねした「さいたま新都心」 今度は「地元の有力者」の方をご紹介いただくため …

ホール打ち合わせ@国分寺

6月の国分寺支部コンサート。今回は初めてのホールを使用します。 府中駅ほぼ直結、 …

ヴァイオリン科研究会

今日は吉祥寺教室で館先生によるヴァイオリン科研究会。テーマは『トナリゼイション』 …