スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 クリスマスのうたのレッスン

   

レッスンのすすめ方。今回は教本1巻5番の「クリスマスのうた」です。

13C79B42-F1A7-433B-A9A8-CE311FDDE6C9

この曲は初めて「あげ弓」からスタートする曲です。

ここまでの曲は全部弓を下に動かす曲でしたが初めて重力に逆らって(笑)上から弾き始めます。

355CCB01-A029-4C9F-BE22-332AAFC02741

こういうところです。

93EFF2EF-8DD3-486A-9D9D-875D148784E1

ここの弓を上手く処理するのは非常に難しいです…。

弾き方について教本にはこのように

071E8CE6-FE29-4852-99C3-7EFDBC7ABF8C

アドバイスが書いてありますので参考にして下さい。

といっても…ここに書いてあるようにスンナリと上手に出来るかといえばそんなことはなく、思ったところに弓を止めるのがいかに難しいかが分かる曲です。

こういうところは取り出して開放弦で部分練習をするといいです。

特にこの箇所は

4207381A-3D73-4B67-A34B-881CB15D394F

曲がちょっと盛り上がって景気良く弓を使ってしまうので本当に足りなくなります 笑

右腕の動きによく注意を払ってちょうどいいところで止まれるようにお稽古しましょう。

指のことですが楽譜にはこのように

415D4A74-526C-42D2-A336-C0A90173859B

上下に2種類の指が記入してあります。

上に書いてある「0」を使う場合は開放弦の綺麗な響きとE線からA線への乗りかえのお稽古に。

そして下に書いてある「4」を使うときは小指をしっかり押さえないとお隣の開放弦と同じ響きが出ないのでこれも良いお稽古になります。またここを「4」で弾くとかなり先まで「A線だけで」弾けることになります。

これはどちらも大切なお勉強なのでやってみた上でより良い方にしていくといいと思います。

全体的にあまり硬くない音で弾くことも大事ですがこれもなかなか難しい弓使いなので、よく自分の音を聴きながら弾くようにしましょう。

動画も参考になさって下さい。(スマートフォンの場合safariでは再生できないことがあります。申し訳ありません…!)

完成したら合わせてみましょう。合奏は楽しいです!

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - レッスンのすすめ方 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

リズム叩き

足型に乗ってごあいさつが上手に出来たら次に手を使って「リズム叩き」をします。 & …

【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 かすみか雲かのレッスン

レッスンのすすめ方、今日は1巻6番の「かすみか雲か」についてです。   …

【動画で解説!】スズキ・メソード教本1巻 メヌエット第3番について

今回はスズキ・メソード教本1巻の15番、メヌエット第3番について解説いたします。 …

【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 こぎつねのレッスン

レッスンのすすめ方、今回は1巻3番の「こぎつね」についてです。 この曲はこのよう …

足型作りとおじぎ

レッスンのすすめ方、第2回目「足型作りとおじぎ」です。 初めにお伝えするべきでし …

【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 キラキラ星について その2

レッスンのすすめ方。キラキラ星についての後半です。   まず2番目のリ …

音階を弾く

ものすごく間が空いてしまいました…「レッスンのすすめ方」を再開いたします。 素材 …

指を使う

ついに指を使います! といってもいきなり弾けるワケもなく 笑 まずは「1の指」を …

【動画で解説!】スズキ・メソード教本1巻 メヌエット第2番について

今回はスズキ・メソード教本1巻の14番目、メヌエット第2番について解説いたします …

【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 ちょうちょうのレッスン

レッスンのすすめ方。今日は1巻2番の「ちょうちょう」についてです。 この曲は弓の …