山中湖合宿
昨日から山中湖に八王子弦楽団の合宿で来ています。
ペンション『セロ』さんにいつもお世話になっています。こちらのオーナーは元八王子支部のご父兄です。奥に見える建物が音楽ホール。天井の高い、とても響きの良い空間で気持ち良く練習しています。
以前は弦楽団のみで合宿していましたがここ数年は合奏教室の生徒さんたちも一緒で、小学生の子も参加しています。初めて参加する子たちが何人かいて、次々配られる楽譜に驚きながらもなんとか食いついてきてくれています。
ホール内部はこんなカンジ。
2ndヴァイオリンのマスクマンはクラスのYくん。トップサイドで頑張っています。弟のRちゃんは床に足が届くか届かないかってくらいから参加していますが今年も『お話を聞いていない度』ナンバーワンです 笑。頼むよー?
昨日は午後から雷が鳴り、その後あっという間に雪が…!夜にはしっかり積もりました。
大した事なさそうですが実は結構積もっています。ビックリです。明日が心配…と。
一夜明け、晴れて気持ちの良い朝になりました。
いつもご一緒のO先生がピース!
木の枝に凍りついた雪。朝日にキラキラと輝いてとても綺麗でした。
明日までしっかりと練習します。みんな今夜はちゃんと寝てよねー…!
関連記事
-
-
支部総会と支部合奏
今日は八王子で支部総会がありました。活動報告や今年度の決算報告、次年度予算の承認 …
-
-
ビクっ!とした話
レッスンを終えてふと携帯を見たら… ビクっ!としました 笑 なんじゃこりゃ… & …
-
-
始まりました@オンライン夏期学校
今日から完全オンラインでの夏期学校が始まりました。 松本に集まって行なわれる通常 …
-
-
コンサートのマナー
残念な事にこのところコンサートに限らず色々なところでマナーの低下を感じます。 例 …
-
-
八王子支部弦楽合奏団の山中湖合宿 その2
今年のメンバーをご紹介します。曲によってパートが変わるのですが…モーツァルトの練 …
-
-
ブロック会@吉祥寺
今日は吉祥寺教室でブロックの会議がありました。 関東地区全体の大きな会議とこうし …
-
-
支部コンサートまとめ
9月に無事終えた吉祥寺支部コンサートの反省とまとめを兼ね、コンサート委員で集まり …
-
-
クラスコンサート説明会@八王子
今年のコンサートは吉祥寺クラス担当。なので本当は吉祥寺で説明会を開いたあとに日程 …
-
-
裏技で楽譜ゲット!?
生徒さんの練習用の動画を撮るために教本をチェックしていたらモーツァルトの5番の協 …
-
-
国領コンサートについて
11月に国領の生徒さん対象の独奏会を企画しています。 感染拡大防止の点から合奏は …
- PREV
- 林峰男先生と子どもたちのコンサート
- NEXT
- 春休みこどもスペシャル